欢迎来到THBWiki!
如果您是第一次来到这里,请点击右上角注册一个帐户
有任何意见、建议、求助、反馈都可以在
讨论板
提出
THBWiki以专业性和准确性为目标,如果你发现了任何确定的错误或疏漏,可在登录后直接进行改正
查看“東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion/设定与剧情/omake”的源代码
←
東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion/设定与剧情/omake
跳到导航
跳到搜索
因为以下原因,您没有权限编辑该页面:
您请求的操作仅限属于该用户组的用户执行:
少女
您必须确认您的电子邮件地址才能编辑页面。请通过
参数设置
设置并确认您的电子邮件地址。
您可以查看和复制此页面的源代码。
__OMAKE__ ja 東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion おまけテキスト __________________ このさきには 暴力的で 鬼のような ネタバレどもが(※) あなたを待っています。 そ れ で も 行きますか? はい <いいえ> __________________ (※) あのEDとあのEDとあのステージとあのステージを見ていないと 一部絶対理解不可能なテキストが含まれています。 そこまで到達していない方は多分、いやかなり見ないほうが吉。 _______________________________________________________________________ ■ もくじ ======================================================================= 一、あとがきのようなもの 一、スペシャルサンクスな人たち 一、エキストラなおはなし _______________________________________________________________________ ■ あとがきのようなもの ======================================================================= - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ まく/Mc PG:自機・システム・ステージ(背景) 絵:装丁・3Dテクスチャ 音:効果音・BGM 他:企画監修、シナリオ、弾幕デザイン、他いろいろ この度は「東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion」をプレイして いただきありがとうございました。そして皆様こんにちはorはじめまして。 今作首謀者のまりさ……間違えた、まく(Mc)と申す者です。 今回自分はディレクター兼クリエイターと慌しそうなポジションでしたが、 自分正直クリエイタースキル一筋でマネージャスキルは素人同然だったのが 浮き彫りになって色々道中難だらけでしたがなんとかここまで来れました。 多くの無理を聞いてくれたスタッフの皆様には本当に頭が下がります。 (あぁデジドカに就職なんてしないでもう1年間NEET続けるべきだった orz) ところで、このストーリーの原案を思いついたのが実は時封城より先だったり します。永夜抄のスタッフロール画面を初めて見た瞬間「幻想郷が消滅し 妖怪全員の命と引き換えに異界に逃げ出せた霊夢と魔理沙が、星空を見上げ 幻想郷のことを回想しているシーン」を幻視したのがこのストーリーの原型に なったのですが、そこに至るまでの起承転がなく実現には至りませんでした。 (と言うか当時はそもそも6+αステージSTGにしようと言う発想自体無かった) そんなわけで今回のストーリーはいかがだったでしょうか。結局三部作の つもりが二部作で終わってしまいましたが……やっぱストーリーを演出で 盛り上げるって難しい。全米を泣かすストーリーの裏にはどれだけのスキルと 努力とセンスが詰まっているのか作ってて痛いほど思い知りましたよホント。 さて次回。「私特製の式神じゃ廃スペック過ぎて夢終劇ごとき駆動率1%すら 消費しないぜ?」って方の為に前作及び今作のリメイク版を出そうかなと 思います。早くて初夏、遅くても晩夏。そしてその後は今度こそ弾幕風から 一旦離れようかなと思います。アレについて去年は技術的に次回に後回しに しましたが今度こそ作ろうかなと。でもきっと帰ってきますよ?まだ弾幕風で やっておきたいネタが(小物類除いても)あと1~2こくらいあったりするんで。 いい加減長々ダラダラになって<del>しまうので</del>しまったのでこの辺で。 それではまた来世……間違えた。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ HAL900 PG:雑魚・ステージ(雑魚配置) 絵:スペル背景・3Dテクスチャ 音:効果音 他:弾幕デザイン このディスクを手にとってくれてありがとうです。 道中担当HAL900、たぶん製作者補正とかで一番問題あったのは自分かも。 とにかく道中が一番手直しが多かった。 体験版A以前のは今思い返すととんでもないものだった…… 例えるなら、雑魚妖精がチルノ位の強さだった。 あれから数え切れないほどの手直しをした、原型すら留めて無いくらいに。 東方夢終劇制作を進めててしょっちゅう思ったことは、 自分プログラミングの知識はスクリプト師3人中ダントツ最低だったこと。 なんせまともに勉強したことのあるプログラム言語が「N88BASIC」だし。 そういう意味ではまく氏END氏にはずいぶん引っ張ってもらった。 最初、制作期間1年半と決めたときは余裕だなと思ってた自分が甘かった。 最後の1月の忙しさは尋常じゃなかった。なにがともあれ、 これが人目に触れているということは無事完成したというわけで。 : : : 自分のペースで作品作るって楽だったんだね - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ END PG:スペル弾幕 他:弾幕デザイン ほとんどの方がはじめまして、ボス担当のENDです。 東方夢終劇、いかがでしたでしょうか。今回のボス弾幕案は半分以上私が 出していますので、「こんなの東方の弾幕じゃねーよm9(^Д^)プギャー」 という方はその指先を私に向けて頂ければ大体正解です。 弾幕風で作ったファイルをホームページ等で公開していたところ、まく氏に スカウトされました。当時は気軽にOKを出してしまったのですが……流石に ボスの弾幕を全部(通常攻撃含めたら400以上あるんですか……?)作るのは 骨が折れたというか……有野課長の魔界村のように「これ以上やったら 弾幕風嫌いになるよ」という所まで追い込まれまして。 4ルート構成とか最初に言い出したのは誰なのかしら。呪う。 まあこれも終わってみればいい思い出です。 STG制作は、セガサターンのデザエモン2で数十時間かけて作ったデータが メモリ接触不良で吹っ飛んでからしばらく足を洗ってたのですが…弾幕風、 これは本当に面白いツールですよ。かなり思い通りの弾幕が作れます。 てなわけで、この作品を機に 弾幕風に興味を持ってくれる人が増える ↓ 作ってみよう!という人が現れる ↓ 新たな弾幕が増える ↓ 避けまくる ↓ (゚Д゚)ウマー となればこれ幸いです。というか、私がこの作品の 制作に荷担した理由の一つであります。叶うといいなぁ。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ 日本犬雑種 他:弾幕デザイン こんにちは。日本犬雑種です。 いつぞや「弾幕話」でいろいろやらせて頂き 今回は「東方」で弾幕を考案させていただくという不思議な運命。 結局自分は弾幕から抜け出せないのだなと、改めて実感。 東方の面白さってなんでしょうね? 世界観?音楽?ハデな弾幕?いろいろあるとは思います。 でも自分にとって東方の魅力は「奇抜さ」であると思っています。 STGでありながらプレイしてて新鮮さに出会える。 キャラにしても「そこでそういうキャラ出しますか普通」とか 「そのうちロボット出てきても違和感なくね?」とか。弾幕ひとつとっても 「こんなのアーケードやコンシューマでやっちゃいかんだろ」というものを いとも簡単に表現できるいわば東方という名の「無法地帯」。 このゲームは奇抜なんだ。なんでもやっていいんだ。 だから奇抜な弾幕が作れる。奇抜な世界が出来る。 だからといってそう簡単にゲームバランスは崩壊することはない。 避けられない弾幕は無いから。 じゃ、あとはユーザーに任せる(笑) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ しぐれM 絵:カットイン はじめまして。立ち絵担当させていただきました、しぐれMです。 |∇`) お察しください。 |-`) …… |д゚) ダメデスカ? …正直、後書きというものは非常に苦手でありますし、好きじゃないです。 読むのは好きですよ。 えー今回は、立ち絵を担当させていただいたわけですが かような大きなプロジェクトに関わる事ができて お目汚しではないかとヒヤヒヤしております。 今までこんな立ち絵みたいなものの経験が全く無いもので 表情差分でかなり苦労しました。 らしさってどんなだろー?と努力したつもりですが…… らしさ……難しいです。感情移入も重要ですね。 キャラがそこにいる以上、生きているわけですから。 表情が入ったとき、何だか嬉しくなるような気持ちになりました。 初めてだらけでほんとにいい経験をさせてもらったと思ってます。 アドベンチャーゲー等の立ち絵ってほんと 良くできてますよねーと今更感ながらも納得。 一部時間的なことで「とにかく描く→あとで縮小で調整すればいいや」的な 強引なこともしてしまい比率が微妙に変なキャラも 居たりしますが気づいても見逃してください(苦笑 もっとこうすれば良かった的な部分はかなりあります。個人的に やりたかったのがラスボの○○のスペル全種に別カットインを作るとか。 ラスボですしそのくらい豪華なほうが盛り上がりません?w ……まぁ所詮は妄想、絵なんて飾りなんで弾幕を楽しむものですけどね。 かような稚拙な絵でありますが、作品を盛り上げ、 プレイした方々の心に残る作品になれるような 手助けの一端になることになれればこれ幸いです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ えむ/nyagakiya 絵:ドット絵・システム画像 こんばんは。ドット絵とか弾画像とか描きました、えむ/nyagakiyaです。 ドット絵フェチです。ぐりぐり動くドット絵を見るとごはん三杯です。 シューティングのドット絵というと私の中では某エスプ者が レイドする某張り手シューティングが素敵なのです。 演出も含めて大好きですが残念ながら腕がついていきません。 あのぐりぐり感を目指して描いてはみましたけどもキャラの多さも 相まってなかなかそこまでは描ききれませんでした。 それでも極力枚数を少なめに、とした中でできるだけそれぞれの キャラらしい動きを思い描いてドットを打ってみました。 弾幕に目が行ってなかなか動きまでは見てられるものでは無いかと 思いますが、リプレイ鑑賞の際にでもふと気にして頂けると 幸いですよー。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ みょん 音:BGM どうもみょんちゃんです、BGMとかなんかそんなのやりました。 とりあえずよーむのドットが見れただけで満足です!みょんみょん! 終わり。(えー まぁBGMって初挑戦でしたが結構大変だなぁと、 (作曲せずに全部ZUN氏のアレンジなのでその点楽といえば楽でしたが。) でもゲーム展開と曲を合わせるのとか結構楽しかったりだとか。 そして改めて思い知らされたのがZUN氏のメロディセンスです、 これだけの、聞いていて心地よいメロディーを作れるのは流石だなぁと。 ちなみに一番お気に入りは永遠の満月だったり。 _______________________________________________________________________ ■ スペシャルサンクスな人たち ======================================================================= 特に順不同です。あえて言うならコメントを書き上げた順。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○紀柳アキ(きりゅうあき) 様 立ち絵はこの人なくば出来なかった!というほど助けていただきました。 修羅場の救世主の紀柳アキさんです。 主に下塗りをお願いしていたのですが、 特に細かい指定をしていなくても理想のレイヤー分けをしていただいたりと お前は俺か?という助太刀っぷりでした(お世辞抜きです 本当にありがとぉー(´∇`)ノシ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○mkm 様 本作品の動作ベースとなる、東方弾幕風の作者様です。ご多忙にも関わらず 弾幕風本体サイドとして本作品製作に対し色々サポートいただきました。 そもそも弾幕風がなければ全く異質の作品となっていたと思いますので・・・ 一時期は無茶・無謀な要望など出してしまってご迷惑おかけしましたが、 こうやって晴れて一つの作品が出来上がりました。誠に感謝です。 ・・・そうだ、忘れちゃいけない。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○ZUN 様 素敵な東方ワアルドを創造してくださった神主様にも感謝。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○テストプレイヤー の皆様、そして、あなた 様 この度は本作品を手に取っていただいた上に、こんな隅っこまで読んでいただき 誠にありがとうございました。これからも(何か)出して行きたいので、 このdanmaqに今後も期待していただければ幸いです。 _______________________________________________________________________ ■ エキストラなおはなし ======================================================================= 「ねぇ、幻想郷ってもう一度作れないかな?」 「もう無理ね。私だってどうやって出来たのか良く分かってないし」 「そっかぁ……もう諦めるしかないのかな」 「それよか聞いてよ、昨日カレシがペアリング買ってくれたの~」 「ウソ~これ結構高いやつじゃないのー?」 幻想郷の思い出も次第に現実世界の出来事に侵され、そんな懐古話も 殆ど無くなったある日のこと。彼女はいつもと違う不思議な夢を見た。 ──夢の中、ふと気付くと彼女はずっと昔に着ていた覚えのある白黒の 魔女服をまとい、そして箒に腰掛け宙に浮いていた。眼下にはずっと 向こうまで未開の森が続いている。そしてどこか懐かしい風の匂い…… ……今まで、幻想郷の夢なら腐るほど見た。しかし今回はなんか違う。 彼女は夢の中ではっきりと言えないがどこか強い違和感を覚えていた。 突然背後に気配を覚え、振り向くと同時にいつからか背後に居た妖精が 光の弾をこちらにめがけて放ってきた。彼女はそれをかわすと同時に、 反射的に妖精と同じ光の弾を手中に作り出しそれで妖精を撃ち抜いていた。 彼女も次第に感づいてきた。思い出として夢に出てきた幻想郷に 慣れきってしまい、逆にこの世界のリアリティに違和感を覚えていたのだ。 ここはまさしく、本物の幻想郷だった。しかし幻想郷は霊夢の夢の中の世界、 彼女が悠久の眠りから覚めたことにより夢は粉々に分解されたはず。 ならこの世界は一体なんだろうか。もう少し見極めてみる必要がありそうだ。 彼女はしばらくこの幻想郷と思わしき世界を飛び回って見ることにした── _______________________________________________________________________ ※キャラ設定は削除しましたが事の真相などの設定がどっかに隠れています。 どこだか分からないって?とりあえずスペルプラクティスを埋めてみようか。 zh 东方梦终剧 ~ Concealed the Conclusion 追加文档 __________________ 在这后面 等着你的 是如同恶鬼般 充满了暴力的 剧透者们。(※) 即 使 这 样 还要继续吗? 是 <否> __________________ (※) 其中包含了没看过那个ED和那个ED和那个Stage和那个Stage 就无法理解的内容。 还没有看过那些内容的人大概、不对最好不要看的好。 _______________________________________________________________________ ■ 目录 ======================================================================= 一、像是后记的东西 一、Special Thanks 一、关于Extra _______________________________________________________________________ ■ 像是后记的东西 ======================================================================= - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ まく/Mc PG:自机.系统.Stage(背景) 绘:装订.3D纹理 音:效果音.BGM 他:企划监修、剧本、弹幕设计、其他 非常感谢您这次能赏脸玩 「东方梦终剧 ~ Concealed the Conclusion」。 另外大家好or初次见面。我是这次的主谋魔理沙……啊不对,是まく(Mc)。 虽然这次是自己担任了导演兼创作这样很烦人的职务, 但是老实说自己创作水平也一般管理能力的话完全就是外行人了, 为了突显出特色就把道中做得难一点啊什么的就变成这样了。 真是得向完成了我许多无理要求的各位成员道歉了。 (啊没当程序猿在家里NEET已经有一年了 orz) 话说回来,想到这个故事的原案其实是在时封城之前。 第一次看到永夜抄里Stuff Room的瞬间幻想出了「幻想乡崩坏了, 以所有妖怪的生命为代价逃到异世界的灵梦和魔理沙,仰望着星空 回想着幻想乡的事情场景」这样的故事,于是成了这个故事的原型, 不过连起承转都没有的所以也没法完成故事了。 (说起来当时根本连做6+α面的STG这样的想法都还没有) 就是这样那么这次的故事感觉还不错吧。本来想做 三部曲的结果做了两部就结束掉了……果然用表演的方式 很难把故事情节表现得更激烈啊。创作过之后才痛心地体会到 让大把大把人流眼泪的故事里包含了作者多少地技巧、努力和感情,真的。 接下来。「我的特制式神性能太高了比如梦终剧连1%的 (CPU)使用率都没到」,准备为这样说的各位推出前作以及本作的 复刻版。快的话夏初,慢的话夏末。在那之后真的准备暂时放弃 弹幕风系统了。关于那个去年由于技术原因推迟了的这次肯定能完成。 不过肯定还会回来的哦,想用弹幕风来完成的素材(小东西除外) 还剩一两个呢。 <del>再说下去</del>已经废话连篇了就这样吧。 那么来世再见……说错了。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ HAL900 PG:杂兵.关卡(杂兵配置) 绘:Spell背景.3D纹理 音:效果音 他:弹幕设计 非常感谢您能购买这盘游戏。 我是担任道中的HAL900,大概作者本人修正时问题最大的是我吧。 总之道中被修改的最多了。 现在回想起来体验版A之前的东西真是糟糕…… 比如说,杂兵妖精有⑨那么强。 还有修改了其它数也数不完的地方,改得都面目全非了。 东方梦终剧制作过程中老是在想的, 是我的编程知识在3个脚本师中是最差的这个事情。 毕竟认真学习过的编程语言只有「N88BASIC」而已。 因此多亏了まく和END能帮助我。 一开始决定制作时间为1年半的时候觉得时间很充裕真是太天真了。 最后一个月真是无比的忙碌。不管怎么说, 这个作品最终还是顺利完成得以与世人见面了。 : : : 以自己的步调来创作真是很愉快啊 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ END PG:Spell弹幕 他:弹幕设计 跟多数人都是初次见面吧,我是担任Boss的END。 东方梦终剧,你觉得怎么样呢。这次的Boss弹幕方案一半以上 是由我设计的,所以「这种东西根本不是东方的弹幕啊m9(^Д^)」 用手指着我这么说的各位也差不多说中了。 把用弹幕风制作的文件放在主页上公开的时候, 被まく氏相中了。当时很爽快的说了句OK不过…… 果然制作全部Boss的弹幕(包括通常攻击的话该有400种以上了吧……?) 累得我骨头都快断了……已经陷入有野科长的魔界村那样的「再这样做下去的话 你就会讨厌弹幕风了哦」的处境了。 最初说要做4条路线什么的到底是谁啊。我要诅咒他。 不过完成后再回想倒是不错的回忆。 STG制作嘛,由于花了几十个小时玩的土星的Dezaemon2的记录 因为存储卡接触不良全泡汤了所以暂时就停一阵来着……不过弹幕风, 这个真的是相当有趣的工具啊。能做出跟预想一样的弹幕来。 那么,就以这个作品为契机 对弹幕风感兴趣的人数增加 ↓ 试着做做看吧!这样的人出现 ↓ 新的弹幕增加 ↓ 拼命地躲 ↓ (゜Д?好棒? 这样的话该多好啊。话说回来,我会参与 制作这个游戏有这样一个理由,宿愿。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ 日本狗杂种 他:弹幕设计 大家好。我是日本狗杂种。 上次在「弾幕話」中参与过很多部分 不可思议的命运让我这次能设计「东方」的弹幕。 结果让我再次真切地体会到自己已深陷弹幕不可自拔了。 东方到底哪里有趣呢? 世界观?音乐?华丽的弹幕?我觉得各方面都有。 不过对我来说东方的魅力在于「新颖」。 虽然是STG但是玩起来还是会有新鲜感。 关于角色嘛「这里出现这样的角色很平常啊」什么的 「那里出现机器人也没什么奇怪吧?」什么的。关于弹幕 「在街机和家用机游戏里这么做不行的吧」 把这些都十分简单地表现出来可以说是名为东方的「不法地带」。 这个游戏新颖在哪里。就是不管怎么做都可以。 所以才能做出新颖的弹幕。才会出现新颖的世界。 所以游戏的平衡才不会那么容易被破坏。 才不会出现没法躲的弹幕。 那么,剩下的就交给用户吧(笑) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ しぐれM 绘:特写 初次见面。我是担任立绘的しぐれM。 |□`) 就这样了 |-`) …… |д? 不行吗? …老实说,我非常不擅长写后记,也不喜欢。 不过却喜欢读哦。 呃—由于这次负责了立绘 跟如此浩大的工程搭上了关系 不知会不会扯后腿担心得要命。 因为至今为止完全没有画这种立绘的经验 画出表情的区别花了我相当大的劲。 个性到底是什么啊—?怀着这样的想法努力地画着来的…… 个性……好难啊。要加入感情也很重要啊。 角色不仅仅要出现在那儿,还需要活生生地出现在那儿。 在画上表情的时候,不知怎么地就觉得很开心。 因为完全是第一次所以这也是非常好的经验。 AVG等游戏的立绘还真是画得不错呢 —现在想来倒能理解了 有一部分时间也做过「先画了再说→之后再缩小调整就行了」 这样的事所以有些角色在比率上有很微妙的奇怪之处 要是注意到了的话请无视吧(苦笑 有待改进的地方还相当的多。但是我个人 最想改进的是给终Boss○○的全Spell Card额外的特写。 身为终Boss就得要做到那样豪华才够热血吧?w ……不过反正只是妄想,与其用绘画来装饰什么的还不如享受弹幕呢。 虽然是这么幼稚的画,但是能够给作品增添色彩, 让它成为一部让玩过的人铭记在心的作品 而出一份力也是相当幸福的事。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ えむ/nyagakiya 绘:像素图.系统画面 晚上好。我是画像素图和子弹图的えむ/nyagakiya。 我非常热爱像素图。看动像素图咕噜咕噜动起来的话连饭都能多吃三碗。 说起STG的像素图的话我心目中某个把ESP 给RADE掉的拍巴掌STG是非常棒的。 包括情节编排我都非常喜欢可惜技术不够格啊。 因为是尝试着以那种咕噜咕噜的感觉为目标,而且角色好多 结果画都画不完了。 于是乎尽可能地减少了数量,并且尽可能地把各个角色的 动作的像素图按我想象中的画出来了。 游戏中眼睛会盯着弹幕基本上不会看到人物动作 这我也知道,但在观赏replay的时候能偶然间注意到的话 我也很高兴了—。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◎ みょん 音:BGM 大家好我是みょん(妖梦的昵称),就是做BGM啥之类的东西的人。 总之我能看到妖梦的像素图就很满足了!妖梦妖梦! 完。(咦— 呃还是初次挑战做BGM结果相当地累人, (因为没有原创曲而是全部二次了ZUN的曲子要说轻松嘛还是挺轻松的。) 但是把游戏的过程和曲子配合起来之类的还是挺有趣的。 然后让我重新体会认识到的是ZUN对旋律的把握, 就仅仅是能创作出让人一听就心情舒畅的旋律就已经很厉害了。 顺带一提我最喜欢的是永远的满月。 _______________________________________________________________________ ■ Special Thanks ======================================================================= 排名不分先后。硬要说的话是按写下评论的顺序。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○紀柳アキ(きりゅうあき) 要是没这个人的话就不会有立绘了!真是非常感谢您的帮助。 真是战场上的救世主紀柳アキ大人。 主要是拜托了涂底的工作, 特别是我没提到的细小部分都完成了的完美的分层 你我是一体的吗?总之帮了我大忙了(恭维话就免了 真的是太谢谢了ー(′□`)ノシ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○mkm 本作品的基础,东方弹幕风的作者大人。尽管是百忙之中 也还是在弹幕风本体的网站上对本作品的制作提供了各种各样的帮助。 本来我想要是没有弹幕风的话就会变成完全性质不同的作品了... 有时候会提出无理、无谋的要求而给您造成麻烦了, 终于是正式地完成了一部作品。真是由衷地感谢。 ...对了,这可不能忘。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○ZUN 也要感谢创造出美妙的东方世界的神主大人 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ○Test Players and You 这次能够购买本作品,并且还能读到这个小角落 真是非常地感谢。今后还会再推出些什么的, 如果能继续关注我们danmaq的话我会很高兴的。 _______________________________________________________________________ ■ 关于Extra ======================================================================= 「哎,还能再创造出一个幻想乡吗?」 「不可能了。况且连我也不怎么清楚是怎么创造出来的」 「这样啊……只能这样结束掉了吗」 「哎我跟你说,昨天男朋友给我买了对戒~」 「真的啊~这不是贵得要死的吗ー?」 幻想乡的回忆逐渐开始侵蚀现实世界中的事情了,连那种令人怀念 的对话都几乎消失了的某天。她做了一个和平时不同的不可思议的梦。 ──梦中,突然间发现她正穿着很久以前一直穿的充满自信的 黑白色的魔女服,骑在扫帚中间浮在半空。放眼望去 是一整片未被开发的森林。从某处吹来风充满了令人怀念的味道…… ……至今为止,关于幻想乡的梦已经司空见惯了。但是这次有点不一样。 她在梦中感觉到了某种一下子又说不上来的异样。 突然感觉到身后有动静,转过身去的同时,站在身后的妖精 朝着这边放出了光弹。她在回避的同时, 反射性地在手中制造出和妖精一样的光弹并把妖精击落了。 接着她察觉到了。太习惯于作为回忆在梦中出现的 幻想乡了,反而对这个世界的现实感到了异样。 这里才正是,真正的幻想乡。但是幻想乡是灵梦梦中的世界, 她与其说会从悠久的梦中醒来,更可能的还是梦瓦解成碎片。 那么这个世界到底是什么呢。看来还需要进一步弄清楚。 她暂时得在这个幻想乡和理想的世界中来回奔波了──
该页面使用的模板:
東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion
(
查看源代码
)
東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion/设定与剧情
(
查看源代码
)
返回
東方夢終劇 ~ Concealed the Conclusion/设定与剧情/omake
。
分类
:
Danmaq
导航菜单
个人工具
创建账号
登录
命名空间
页面
讨论
查看
阅读
源码
查看历史
更多
搜索
常用
首页
东方Project
上海爱丽丝幻乐团
ZUN
世界观
幻想乡年表
东方年表
东方同人规约
近期新闻
沙盒(建议使用)
讨论板
加入我们
官方作品
官方游戏
旧作
东方灵异传
东方封魔录
东方梦时空
东方幻想乡
东方怪绮谈
东方红魔乡
东方妖妖梦
东方永夜抄
东方花映塚
东方风神录
东方地灵殿
东方星莲船
东方神灵庙
东方辉针城
东方绀珠传
东方天空璋
东方鬼形兽
东方虹龙洞
东方兽王园
小数点射击游戏
东方文花帖
东方文花帖DS
妖精大战争
弹幕天邪鬼
秘封噩梦日记
弹幕狂们的黑市
黄昏边境合作游戏
东方萃梦想
东方绯想天
东方非想天则
东方心绮楼
东方深秘录
东方凭依华
东方刚欲异闻
官方音乐
原曲列表
非音乐CD音乐列表
音乐CD曲目列表
蓬莱人形
莲台野夜行
梦违科学世纪
卯酉东海道
大空魔术
未知之花 魅知之旅
鸟船遗迹
伊奘诺物质
燕石博物志
旧约酒馆
虹色的北斗七星
七夕坂梦幻能
幺乐团的历史系列
幺乐团的历史 vol.1
幺乐团的历史 vol.2
幺乐团的历史 vol.3
幺乐团的历史 vol.4
幺乐团的历史 vol.5
黄昏游戏OST
幻想曲拔萃
全人类的天乐录
核热造神非想天则
暗黑能乐集心绮楼
深秘乐曲集
深秘乐曲集·补
完全凭依唱片名录
贪欲之兽的音乐
商业出版物附带CD
官方书籍
东方香霖堂
东方三月精
第一季
月之妖精
第二季
第三季
第四季
东方文花帖
风之号外
东方紫香花
六十年不见的紫香花
东方儚月抄
漫画
小说
四格
东方茨歌仙
东方铃奈庵
东方醉蝶华
东方智灵奇传
东方求闻史纪
记忆幻想乡
东方求闻口授
魔理沙的魔法书
宇佐见的魔法书
东方外来韦编
东方文果真报
东方人妖名鉴
宵暗篇
常世篇
幻想Narrato Graph
官方角色
公式资料
附带文档
游戏对话
官方作品光盘信息
角色自称用词表
官作译名更改记录
原作物品列表
出典文献列表
其他ZUN参与的作品
西方Project
黄昏酒场
东方关联人物
游戏攻略
东方相关活动
从第二家开始的广播
东方STATION
数码游戏博览会
PoriPori☆Club
niconico超会议
斗会议
niconico原创游戏祭
枯萎Radio
GDGD
其他相关项目
东方我乐多丛志
东方四方山新闻
Play,Doujin!
东方电书流通
东方音乐流通
二次创作与活动
展会及活动导航
Comic Market
博丽神社例大祭
博丽神社例大祭SP
博丽神社秋季例大祭
博丽神社例大祭in台湾
海外博丽神社例大祭
博丽神社歌谣祭
博丽神社崇敬会相关活动
COMICUP
魅知幻想博览会
上海THONLY
东方Only活动
东方红楼梦
角色Only活动
作品Only活动
地区Only活动
其他地区举办的展会
其他展会
M3
COMIC1
展会作品列表
展会作品数量
展会同人志列表
展会专辑列表
展会软件列表
展会视频列表
商业二次创作
电脑游戏
东方月神夜
家用机游戏
Play,Doujin
手机游戏
东方大炮弹
东方LostWord
东方Dungeon Dive
东方弹幕神乐
东方幻想Eclipse
同人二次创作
同人社团列表
同人志分类
同人专辑分类
同人专辑搜索
原曲作品数量
同人软件列表
Steam游戏列表
同人角色列表
同人视频列表
其他形式同人
同人文章列表
同人画师列表
同人封面角色
东方相关周边
PVCFigure
GarageKit
小型物品
其他形式周边
MUGEN
THB相关项目
THB策划
中文东方人气投票
东深见讲坛
幻想乡柱状地图
THB衍生
同人专辑搜索
原曲认知测验
东方相关QQ群组列表
THB媒体
微博
Bilibili
直播间
GitHub
THB协力
博丽神主ZUN微博
东方我乐多丛志
MineCraft幻想乡
京都幻想剧团
幻奏盛宴
功能与帮助
最近更改
随机浏览
编写规范
收录方针
命名规范
同人社团
同人音乐
封面图片
二次设定
编辑帮助
基础帮助
常用模板
进阶代码
函数用法
编写翻译表
语义维基
样式类用法
颜色列表
工具
链入页面
相关更改
特殊页面
页面信息
其他
联系管理员
关于THBWiki
捐款支持
语言
English
italiano
日本語
中文